先週の土曜日、制作を当方でさせていただいております「住まいnet秋田」という住宅雑誌の主催する「住まいづくり学習塾」が開催されました。
朝が苦手でテンション低いネコ田さんを早朝出勤させて参加してまいりましたリスザワです。
突然ですが、その後の人生をよりすばらしいものにする住まいづくりと、後悔の末建て替えを夢見る住まいづくり。この二つの分岐点は「知ること」にあると思います。「住まいづくりの多角的な見識」と「良いつくり手」、この二つの「知」のどちらかを得ることが後悔しない住まいづくりへの近道。
一生に何度もない住まいづくりですから、知らずに建ててしまった・・・では悲しすぎますので、このブログをご覧の皆様も、くれぐれも「ん~よくわかんないからこれでいっか。」的な結論だけは避けてくださいね。(←ひとごとながらここだけはめっぽうお節介です。)
複雑ではありますがそんなに高度な知識は必要ありませんので、少しでも興味のある方は「住まいづくり」について情熱的を持って調べてみてくださいね。
高い買い物ですから知ると得することも結構あります。
朝が苦手でテンション低いネコ田さんを早朝出勤させて参加してまいりましたリスザワです。
突然ですが、その後の人生をよりすばらしいものにする住まいづくりと、後悔の末建て替えを夢見る住まいづくり。この二つの分岐点は「知ること」にあると思います。「住まいづくりの多角的な見識」と「良いつくり手」、この二つの「知」のどちらかを得ることが後悔しない住まいづくりへの近道。
一生に何度もない住まいづくりですから、知らずに建ててしまった・・・では悲しすぎますので、このブログをご覧の皆様も、くれぐれも「ん~よくわかんないからこれでいっか。」的な結論だけは避けてくださいね。(←ひとごとながらここだけはめっぽうお節介です。)
複雑ではありますがそんなに高度な知識は必要ありませんので、少しでも興味のある方は「住まいづくり」について情熱的を持って調べてみてくださいね。
高い買い物ですから知ると得することも結構あります。
| ホーム |